ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年10月05日

週末の結果。

土曜日。
日の出前よりHGへ青物狙い。最近は周りでもほとんど釣果を聞かなくなってますが・・・。

数時間投げ倒して、予想通り撃沈・・・。アタリのアの字もありませんでしたorz

不完全燃焼過ぎるので片○から西○岸へ移動。
数投でやや小ぶりなエソをゲット。エソしか釣れたことのない場所だけど、今回もエソで
終了~。タイムアップで撤収です。無念(-ι-З)


日曜日。


弟のお義父さんの誘いで、船からやるチヌの落とし込み釣りに行ってきました。
場所は苅田港近海。
タックルはウキ釣りで使っていた1.5号の竿と、ツインパC2000SにPE0.4号。
ハリスは細いと言われたけど、フロロの1.2号を直結。
針とエサだけを付けて、アタリはラインで見るシンプルな釣り。

ポイントで5~6回やってダメなら即移動という、船でのランガン^^;
過去、1枚も釣れない日はないってことだったんだけど、先行者に叩かれた後の
ようで、かなりの激渋状態。
移動を繰り返し、弟1号とその奥さん、弟2号と自分で竿を振り続けるもノーバイト。

船中に漂う諦めムード。

そんな状況を打破したのはもちろん私ww

送り込んでたラインが途中で止まったので、軽く聞きアワセしてみると

ゴンッ!!

穂先が一気に海中に引き込まれるほどの強烈な引き。
こんなに力が強いんだったら、もう少し太いラインにするべきだったなぁなんて
思いながら、何度かの突込みを竿とドラグの調整でなんとかいなしてネットイン。

週末の結果。

初チヌゲットです(^^)v
初めてヤズを釣ったとき同様、震えてゾクゾクしました。これは楽しすぎる♪
40cmあるかと思ったけど、惜しくも38cm。メイタクラスやねと言われてもホントの
メイタしか釣ったことのない自分にとっては十分チヌなんで満足ww

俄然みんなのテンションも上がるけど、あとが続かず・・・。チヌは終了宣言。

帰港前にタチウオ釣りをさせてもらい、とりあえず全員安打達成。
指3~4本くらいが8匹。ポツポツと釣れる感じでした。

タチウオも初めて釣ったけど、アタリはガツンと出て最初の引きは結構強いですね。
ニッパーでフックを外そうとすると、ニッパーに噛み付いてくる(゚Д゚;)
かなり凶暴ですね。フロロ7号のリーダー使ってたけど、スッパリと切られたりしたし。

初物尽くしの釣行であっと言う間に時間がたってしまったけど、非常に充実した一日でした。

週末の結果。

また誘ってくれるのを切に願ってます(笑)




同じカテゴリー(その他の釣り)の記事画像
初キビレ
初鯛ラバ
何時間やっても釣りは飽きない。
シルバーウィークは釣り三昧
サーフは楽しい!
5種目釣り
同じカテゴリー(その他の釣り)の記事
 初キビレ (2013-07-22 09:16)
 初鯛ラバ (2012-03-09 16:31)
 何時間やっても釣りは飽きない。 (2009-11-04 11:01)
 金土の結果。 (2009-11-02 14:47)
 シルバーウィークは釣り三昧 (2009-09-24 14:26)
 サーフは楽しい! (2009-09-22 21:45)

この記事へのコメント
こんにちは(^_^)

初物のWゲットおめでとうございますぅ(v〇v)

>そんな状況を打破したのはもちろん私ww

さすがです♪

昨日の夜(20:00~)、ひさしぶりに、若松運河
近辺にハンターさんと釣行♪

結果は、アジ子多数(笑)

120匹の南蛮づけを作って、まじ嫌ってたアジ子
だったのですが、久しぶりの釣りということで、
完全にハンターモード(爆)

スイッチのはいったハンターさんは、我が奥様
ながら.....。

ルアーでアジ子を釣りきらない私にしびれを
きらし、シーバスロッドに強制で2本針を
取り付けられ、餌釣りに...(@_@)
子ケブを素手で取り付けるハンターさん
おそるべし...。
Posted by konanchan61 at 2009年10月05日 15:00
こんにちは!
ともぞうさんもショアエソングでしたか~(笑)
因みにそのポイント、kbさんもエソしか釣った事が無いと聞いてます。
釣果情報によると、2ヶ所とも青物が揚がってるみたいですが
なかなか難しそうですね(^^;)
・・・しかし、少なくとも落下はしなくて良さそうなので
そっち方面にも一度行ってみたいと思います(笑)

そして、初チヌおめでとうございます(^^)
しかも、私の中では30cm超えれば、立派にチヌです!!
タチウオは、最初はどんなデカい魚が掛かったのかと、ドキドキしますよね~!
・・・あくまで、最初はですが(笑)
Posted by Geki-ChinGeki-Chin at 2009年10月05日 15:32
konanchan61さん>
こんにちは。
チヌが釣れたのは、たまたま姿が一瞬見たんで
そこに投げたら釣れたってのが真相ですがww

久々に釣行されたようですね。
アジは口が弱いから、すぐにバレてしまい釣り上げるのは
結構難しいですよね。120匹捌くのは大変だったでしょうね^^;

奥様は満足されたんでしょうね(^^)
Posted by ともぞう at 2009年10月05日 16:13
Geki-Chinさん>
こんにちは。
ちょっと心配してましたが、ご無事なようで安心しました(^^)

やっぱりあのポイントはエソが多いんですかねぇ・・・。
青物情報は見るんですが、単発でしか揚がってないんでしょうね。
こちらに来られる際には是非、ご一報を。
一緒にかまぼこの材料、確保しましょうwww

チヌは私にとっても十分チヌです。弟のお義父さんは毎回
40cm後半以上を釣ってる人なので、レベルが違います^^;

タチウオは掛かった瞬間と、釣り上げたあとしか暴れませんでしたw
でも、結構楽しいですね~♪
Posted by ともぞう at 2009年10月05日 16:21
こんばんは!
kbさんのブログコメントを拝見させていただきましたら
最初のポイントでワタシの左でされてましたね^^
次ではワタシのずーっと左でされていましたね(笑)
ともぞうさんのお車以前から何度も見かけておりましたよ。
今度見かけたらお声を掛けさせていただきますね♪
Posted by あびけん at 2009年10月05日 20:15
こんばんわ。

やっぱりニアミスしてたんですね(^^;
全然見てませんでした…
次回お会いした時は声を掛けさせていただきますね~
って…次回は是非ご一緒しましょう♪
Posted by kbkb at 2009年10月05日 22:19
こんばんは。

落とし込みですか。
ダゴちんまでは経験ありますが。^^;

38でも立派じゃないですか。
ライトラインだから、ドキドキファイトだったんじゃないですか?
Posted by tjtj at 2009年10月05日 23:11
こんばんは!^^
ともぞうさんもチヌゲットされてたんですね~!しかも私のより遥かにデカイ!
こんなチヌが釣れたら楽しそうだなあ^^

タチウオは、最初の突っ込み以外はワタカと似てると思います。引かないとこと、水揚げ後に激しく暴れるとこww
Posted by TONTONTONTON at 2009年10月06日 01:00
こんにちは

チヌ&タチウオゲットおめでとうございます!
船釣りができるなんて羨ましいですね~(@@)
バスボート、フローター以外は酔ってしまうんでダメです。。。
ていうか、ともぞうさんって3人兄弟だったんですか?!
(そこにくいつくか・・笑)
Posted by KRD at 2009年10月06日 17:35
あびけんさん>
こんにちは。
最初のポイントから同じ場所でやられてたんですね!
ずーーっと左でやってた時は、なんとなくそうじゃないかなと
いう気はしてましたが、話しかける勇気がありませんでした^^;

今度見かけたら是非声を掛けて下さいね(^^)
Posted by ともぞう at 2009年10月07日 10:28
kbさん>
こんにちは。
ニアミスだったようですね~。
こちらの方まで来られてるとは思いもしてませんでした^^;

ホント、次回は是非ご一緒させてください!
Posted by ともぞう at 2009年10月07日 10:29
tjさん>
こんにちは。
昔、フカセでチヌを狙ってたことはあったんですが、一匹も
釣れたことがなくて・・・。ダゴチンでも強烈な引きを味わえそうですね(^^)

やり取りは超慎重にやりました(笑)
貴重な1匹でしたし。ドキドキしましたね~。
Posted by ともぞう at 2009年10月07日 10:29
TONTONさん>
こんにちは。
偶然、同じ時期に初チヌゲットですね(^^)
ライトタックルだと凄く楽しかったでしょうね~。
私もホントはメバルロッドでやりたかったんですが
未経験の釣りなので、素直にウキ竿でやりました^^;
Posted by ともぞう at 2009年10月07日 10:29
KRDさん>
こんにちは。
私も船酔いするかなって思ってましたが、無風・ベタ凪で
絶好の釣り日和だったので大丈夫でした。
一応酔い止めも飲んでたんですけどね。

うちは男3人なんですよ^^;
しかも、ほぼ年子だったりします。
Posted by ともぞう at 2009年10月07日 10:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
週末の結果。
    コメント(14)