2012年05月09日
今シーズン初アオリ
なかなか釣りに行く暇が出来ないんですが、なんとか時間を作って
アオリイカ狙いで若松へ出掛けてきました。
この場所は日中は尋常じゃなく人が多いんですが、夜になると極端に
人が少なくなって釣りやすくなります。
まぁ、テトラの上をそれなりの距離歩いて行く必要はあるんですが。
んで、自分的に実績のある場所で開始。
目の前の潮目にいい感じでエギが着水。底まで沈めて1シャクリ。
まずはフリーで落としてると、ラインがえらくまっすぐな状態に。
思い切って合わせてみると、ズシっとした手応え。
久しぶりのジェット噴射を楽しみつつ、シーズン初のアオリを無事に
ランディング。あっさりと1投目で釣れてしまいました(^^;
いつものごとく、クーラー持って行ってなかったので傷まないか
気になり、釣りに集中できなかったので甲イカを1杯追加した所で納竿。

メスで1.1kg。禁煙中なので、比較する物がなくてフリスクになってますww
半分ほど刺身で食し、ゲソはお好み焼きに入れてみました。
豚肉とイカの相性は抜群ですね(^^)

アオリイカ狙いで若松へ出掛けてきました。
この場所は日中は尋常じゃなく人が多いんですが、夜になると極端に
人が少なくなって釣りやすくなります。
まぁ、テトラの上をそれなりの距離歩いて行く必要はあるんですが。
んで、自分的に実績のある場所で開始。
目の前の潮目にいい感じでエギが着水。底まで沈めて1シャクリ。
まずはフリーで落としてると、ラインがえらくまっすぐな状態に。
思い切って合わせてみると、ズシっとした手応え。
久しぶりのジェット噴射を楽しみつつ、シーズン初のアオリを無事に
ランディング。あっさりと1投目で釣れてしまいました(^^;
いつものごとく、クーラー持って行ってなかったので傷まないか
気になり、釣りに集中できなかったので甲イカを1杯追加した所で納竿。

メスで1.1kg。禁煙中なので、比較する物がなくてフリスクになってますww
半分ほど刺身で食し、ゲソはお好み焼きに入れてみました。
豚肉とイカの相性は抜群ですね(^^)
